初めに
こんにちは!白竜です
突然ですが、皆さん配信頑張ってますか?
私は動画編集頑張ってます
皆さんは「Mildom」って知っていますか?
Mildomは日本向けに中国が作った配信サイトです。
2019年末ぐらいに1時間配信するだけで500円がもらえるキャンペーンで一時期話題になりました。
今回はMildomで配信するメリットとデメリットを紹介していきたいと思います。
※いつもどおり趣味で投稿している記事なので、お金等は誰からももらっていません。
メリット
巷ではボロクソに言われるミルダムですが、もちろん配信するメリットもあります。
箇条書きで書きます
これらが私的に良いメリットかなと思います
収益ついて
ミルダムでは定期的にイベントなるものが開催されます。
YouTubeやTwitchなどのサイトではイベントなんて無いです(多分)
イベントの上位に入るとそれなりの特典がもらえます。
お金であったり商品、視聴者が集まりやすくなるようにピックアップされるなど
それなりにメリットがあります。
収益化もYouTubeやTwitchと比べると簡単に達成することが出来ます
ミルダムはランク時給制で、ランクが高ければ高いほど時給が高いという設定です。
30円から始まり、最大1500円になります。
「1500円って結構すごいじゃん」と思いますが、もちろん最高ランクが1500円なだけで、大抵の人は400円ぐらいで落ち着きます。1日4時間までしか換算されないので、1日2000円程度。多いと感じるか少ないと感じるかはあなた次第。
しかしあなたに魅力があれば投げ銭でお金を稼ぐ方法もあります。投げ銭システムは他のサイトと比べて多く使われている印象です。
視聴者数などの数値
YouTubeなどと比べて初心者に向いているサイトだと思います。
YouTubeってマジで初心者に厳しいサイトなので視聴者数0とか普通にありますが
ミルダムなら少しだけ来るかも。3,4人ぐらい。
コメントもYouTube,Twitchに比べて多く付きます。
というかYouTubeとTwitchの競争率が高すぎる
その他
ツイッターとかでミルダム実況者同士で絡んでるのとかよく見るから、ミルダム配信者が他の配信者にコメントしてツイッターフォローしてみたいな感じで横のつながり広がってそう。
最初からYouTubeで配信するとなると、それなりにセンスが無いと最初の1年は絶対伸びないしお金にもならないから下積みに向いているサイトだとは思う。
でももしあなたがYouTubeでそれなりに人が集められる配信者ならばミルダムで配信するべきでは無いと思う。
デメリット
ここからはミルダムで配信するデメリットを書いていこうと思います
こんな感じで箇条書してみました。
ミルダムの限界点
視聴者数と収益、YouTubeだと限界点は無いと言っても過言ではないと思います。
ミルダムで今から配信を始めて、24時間ずっと配信を365日続けたとしても、労力に見合った視聴者数と収益を手に入れることはできないと思います。
もしあなたがApexプレデター(最高ランク)だとしても視聴者数100人ぐらいがミルダムの限界だと思います。
「でもKUNさんは1000人以上集めてるもん!!」こういうことを言ってくる人もいるかもしれませんがツッコみません。
収益も上でも述べたように1日4時間分が最大なので
1500円x4時間+投げ銭+イベント報酬
が最大収益だと思います。
ちなみにYouTubeなどの他サイトから引っ張られた有名配信者の人はもっとお金もらってます。
多分エグい額です。
有名にはなれない
YouTubeはひょんなことからバズったりすることがありますが、ミルダムでは無いです。
Openrecで有名な人がApexの大会に出れたりしていますが
ミルダム代表みたいな人がApexのストリーマー大会に出ているのを見たことがないので
そういうことです。
明日無くなるかも
ミルダムは今年で2年目を迎えたらしいです。
正直2年以内には無くなりそうと言われていたので2周年を迎えてるのは素直にすごいと思います。
中国は展開も早いですが、畳むのも早いので明日「来月でなくなります」と言われても不思議ではありません。
ミルダムは色んなゲーム会社に喧嘩を売っています。
有名なのは任天堂。ミルダムでは任天堂のゲームを配信することは禁止されています。
もしかしたらあなたがメインでやっているゲームも明日からできなくなるかも。
例えばApexとかFortniteとか
まとめ
ミルダムで配信するのに向いている人は
ここらへんかなと思います。
正直ニコ生よりはマシ
ニコ動はめっちゃ良くなってるけどニコ生はあまりまだ良くないと思ってる。
というわけで今回はミルダムについて記事にしました。
このサイトではゲーム実況に関する記事を結構投稿しているので、よければ他の記事も見てみてください!

コメント